OEY ***モノつくり再開***

制作の過程、思った事、作品を記録します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

追加実験製作。アルミシートに四苦八苦した件

前回のペットボトルホルダーの記事。 最期に、使用したアルミシートに関して触れています。 100均のアルミシートが、薄くて安っぽいな、と思いながら作っていたのですが、作り終わった後で、他の100均のお店で、もう少し厚いシートを発見。 「こっちが良かっ…

ペットボトルホルダー(布小物3-③)

エイのワンピースの生地が届くまでの小物づくり。 「ペットボトルカバー」です。 1.とりあえず作ってみた。 まず最初に、ネットで検索して、良いかな、と思ったものを書いてある通りに作ってみます。 参考にしたのはこちら ↓ book.nunocoto.com 出来たホルダ…

お散歩帽子(布小物3-②)

前回から使っているプリント柄。 今回は紺色の方でお散歩帽子を作ります。 野球観戦の時の帽子がつばが広くて良いのですが、白いので黒っぽいのが欲しい。 まず、形を作って、思った通りか確認しました。 頭上の丸い部分:トップクラウン 側面:サイドクラウ…

刺繍糸収納ポケット(布小物3-①)

エイのワンピースの生地が届くまでに、作りたい物が3アイテムほどありますので、先に作ってしまいます。 使うのは写真のプリント生地。 同じ柄。地色が紺と赤です。 まず、1点目、今回の紹介は「刺繍糸収納ポケット」です。 色糸刺繍をなさている方、刺繍…

エイのご注文、入りました。

少し前に、自分用のワンピース、ブログとTwitterで紹介しました。 広げると左右に平らに広がるので「エイのワンピース」と名付けたエプロンワンピース。 「私にも」とご依頼がありました。 とりあえず、私のものと同じ型紙で簡単に形を作った物を送り、試着…

薔薇尽くし。与野公園ばらまつり2022(さいたま市)

さいたま市与野公園の「ばらまつり2022」(5/16~5/22)に行ってきました。 最寄り駅の、JR埼京線、与野本町駅、与野公園側の駅前、バラのお出迎え。 検索すると、駅から徒歩10分~15分。 私は毎日かなり歩いているので、なのかもしれませんが、苦にならない…

新生児用卒業、離乳食までの赤ちゃんスタイ

昨年、孫のチビ姫が生まれる前、新生児用スタイを作りました。 授乳時に首元に折り込んで使う、ひょうたん型のスタイでした。 彼女はもうすぐ生後半年になります。 いろいろ手にとっては口に入れ、デロデロにしています。 スタイは新生児用を卒業。 スナップ…

花とパークゴルフとマルシェ出店

今年のGW、特に3日から8日は特に忙しかったです。 その記録です。 HANA・BIYORI 所沢市パークゴルフ場 パリミキ水戸店様の雑貨マルシェ 【HANA・BIYORI(よみうりランド)】 ※参加:主人・次男・TOM※ 東京都稲城市。よみうりランド遊園地とジャイアンツ2軍野…

#植物シリーズまとめ②「生き残ったものたち」

いつもは、Twitterの写真の中からブログで紹介、のスタイルですが、 今日は逆にしてみます。 「生き残ったものたち」 ①まずは、昨年10月の結婚記念日に主人にプレゼントされた花束から。 矢印の葉っぱ。 お花が終わっても青々としていたので、枯れるまで、と…

#植物シリーズまとめ①「逆光」

散歩で撮った植物の写真。 Twitterに毎朝「#植物シリーズ」としてツイートしています。 半年ごとにピックアップしてブログでも。 今回は「逆光」でまとめてみました。 見上げた写真、樹木多めです。 秋から冬、春の空の雰囲気、空気の温度の違いも伝われば良…

ギャザースカート4枚/マルシェ参加してみるよ

※2022.5.10追記有り ちょっと外にも来て出られる、お家着のスカートを4枚作りました。 1着目。 エイのワンピースと同じ生地。 形は以前自分用に作ったもの。ポケットと別ベルト、ベルト通しは付けていません。 裏地は付けています。 ベルト部分は総ゴムです…

多機能布ケース(マスクケース)/家にいるのに時間が無い!?

多機能布ケースを作りました。 これも以前に作った物の再製作です。 簡単に言うと、ブックカバーと同じで、折って周りを縫うだけで形になります。 前回は芯を貼りませんでしたが、もう少ししっかりした仕立てにしたかったので、 外も内も芯を貼りました。 to…

エイのワンピース

昨年、私は「夏はダブルガーゼでしょ。」と言いました。 以下の記事だけでなく、夏の間、ほどんどダブルガーゼを縫っていたような気がします。 今年もそう思って、生地屋さんのダブルガーゼコーナーを物色していた時、 すぐ脇の「特価コーナー」の生地が目に…

ブックカバー(再製作)

ブックカバーを作りました。 過去に作った形です。 今回作ったのは新書用と文庫本用2種類。 簡単に説明すると、片側に表紙を差し込むポケットを折り(折るだけでポケット出来ます)、リボンを挟んで、上下とフラップ側を縫うだけです。 以前作った時の記事。作…

多機能布ケース(お薬手帳入れ)

多機能布ケースと作りました。 元々はお薬手帳入れに、と考えた形です。 お薬手帳の外、カード型診察券、病院や薬局で発行される大きめのレシート(領収書)を入れられるポケットが付いた形です。 これまでも、何回か作ってきました。 最近では2/19記事に記録…

国立科学博物館「宝石 地球がうみだすキセキ」

私ははてなブログ、3つのグループに入っています。 「ハンドメイド」「レディースファッション」そして「ジュエリー・アクセサリーが好き」 好きなだけで、持っているわけではありませんが…(;^_^A 先日、お勉強に行ってきました。 東京上野の国立科学博物館…

お彼岸。袋絵馬となりもす駅とハンカチ40枚。

先日21日(月曜日)は春分の日。 我が家は19日(土曜日)から3連休になりました。 20日は延期していた、12月に生まれたチビ姫さんのお宮参り(初参り)にいきました。 長男一家の住まいに近い大宮氷川神社。 www.musashiichinomiya-hikawa.or.jp 左…

濃いグレーの刺繍(フォトフレーム3種)

ミモザの刺繍の反動か、レトロな雰囲気の刺繍をしたくなりました。 tom-oey.hatenablog.com tom-oey.hatenablog.com 歳をとって、かわいらしいカラフルなお花の刺繍も良いと思えるようになりましたが、 元々は、モノトーンだったり、褪せたような色だったり…

三菱一号館美術館「上野リチ展」

東京都千代田区の三菱一号館美術館で開催中の「上野リチ展」に行ってきました。 (会期:2022年2月18日~5月15日) 三菱一号館美術館は久しぶりだったし、地下鉄の駅からは初めて。 都心は高いビルが立ち並んでいて、地下鉄の駅から地上に出ると 方向音痴の私…

ミモザの刺繍(②製作と作品)

【試作(プレゼント品)】 刺繍を始めます。 枝の付き方や、葉が正確ではない、というご意見はご遠慮願います。 緑の刺繍糸3本で茎。 2本で細い枝。 グレー糸2本で葉の主脈(真ん中の太い筋) 茎と同じ緑の糸、2本で葉。 モール毛糸で花。 巻き無し、巻き1…

ミモザの刺繍(①準備)

ミモザ。 昨年からトライしてみたかった刺繍がありました。 Twitterで見かけて面白いなぁ、と。 新宿に行った際、オカダヤさんに立ち寄て、同じモール毛糸を購入していました。 先日、近くのお店にも置いてあるのに気づきました(笑) オカダヤさんはパンチニ…

川越大師 喜多院

皆さんは、厄年を気にしますか? 私は数え年で33歳の時、片足の膝辺りにバイ菌が入り、2倍ぐらいに腫れ上がった事がありました。 原因になるような傷も虫刺されも無いのに、です。 後から、「毛穴から入るケースもあるからね~」とお医者様に言われましたが…

夢で逢いましょう(着物リメイクの布ケース)

布ケースを作りました。 片面 裏側 中面 パターンは何度か作った形。 作り方 ↓ 生地は2柄。 母が残した着物です。 2枚作ったのですが、1枚は写真を撮り忘れてしまいました。 この生地で伯母や何人かの従姉に、この布ケースを含めいろいろ作ってきました。 今…

これが最後、これが最後と…また布マスク

義母はコロナ渦で籠城継続中。 まだ曾孫のチビ姫に会って抱く事ができません。 生まれて間もなくの、小さな小さな姿は特別です。 姫が我が家にいた1か月間に撮った写真を、小さなフォトアルバムにして送りました。 フォトアルバムだけでは寂しいので、布マス…

A4コピー用紙のオリジナル便箋

TOMのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。 突然ですが、皆様は、プライベートで、コピー用紙に印刷した 挨拶状、送付状、荷物に添えるお手紙等作成した事はありませんか? TOMはたまにあるんですよ。 その度に、白い無地のコピー用紙が、…

ばぁば奮闘記(感謝編)/水天宮・穴八幡宮

自分は睡眠時間短くても大丈夫。 歳の割には若く見られるし、元気だと思う。 なぁ~んて、今回の事で、考えを改めました。 ☆励まし、お祝いのメッセージありがとうございました☆ いつもの二倍速で働く中、買い物中に眠くなって公園で少し休んだり、アイロン…

お世話して思った事(ばぁば奮闘記/心の傷口編)

前回は、サラリと「大変でした~」と言いましたが、いろいろ考えさせられた事がありましたので主なものを書きたいと思います。 下手くそ文章でまとまりが無くて申し訳ないです。 ☆産後のお手伝いは絶対必要☆ 退院後、我が家に来てもらった第一の目的は、産後…

怒涛の1か月間(ばぁば奮闘記/癒し編)

他の方々のブログは読ませていただいていましたが、自分のブログを見るのは今年初めてです。 今年もよろしくお願いいたします。 12月中旬に長男夫婦に赤ちゃんが生まれ、退院後、約1か月、お嫁さんと赤ちゃんが我が家で養生していました。 長男は、実家の気…