OEY ***モノつくり再開***

制作の過程、思った事、作品を記録します。

追加のお部屋着

f:id:tom-oey:20200822174729j:plain

 

 

お盆は次男が帰って来たり、長男夫婦が顔を出してくれたりと、

久しぶりに主婦業が忙しくなりました。

休み明は、なんだかぐったり。

 

息子たちが高校生の時は、特大弁当を2つづつ持たせ、

フルタイムで働き、帰ったら部活の洗濯物と格闘しながら

家事をこなしていたのに…。

情けないことです。

 

 

さて、前回のお部屋着、着心地が良いので

生地を送るのでもう1着、ご依頼を受けていました。

 

tom-oey.hatenablog.com

tom-oey.hatenablog.com

 

 

黒のダブルガーゼに刺繍がしてある生地が届きました。

 

f:id:tom-oey:20200822174215j:plain

 

f:id:tom-oey:20200822174403j:plain

薄い洗剤液にしばらく浸してから洗いました。

色落ちします。

 

 前回と同じように裁断、縫製。

 

f:id:tom-oey:20200822174613j:plain
f:id:tom-oey:20200822174629j:plain

 

今回は、ボトムのウエスト、2.5cm幅のゴム、1本です。

左脇に替え口は作っています。

 

f:id:tom-oey:20200822174702j:plain

 

同じ形でも、印象が違いますね。

 

次回はいつものように、オマケの話なのですが、

実は、お部屋着製作中にミスをしまして。

 

目を疑う、痛恨のミス。

 

オマケ製作に絡んできます…。

 

 

※ 失敗していて、言うのもおかしいのですが、

製作についてのご質問等ありましたら、お問合せ欄他、コメント欄、

Twitterでお気軽にどうぞ。

型紙も縫製も専門家ではありませんが、

「自分はこうしているよ」ぐらいはお答えできると

思います。

コメント欄は頂いたコメントはチェックしてから公開しています。

公開不可の場合はその旨お知らせください。

 

お部屋着製作のおまけ/罰ゲームマスク

f:id:tom-oey:20200811154001j:plain

 

 

ご依頼者様から「これで作ってください。」と

送られてきた生地で、お部屋着を縫製。

用尺ピッタリでした。

余ったら、収納袋とか作りたいと思ったのですが、

出来ませんでした。

 

f:id:tom-oey:20200811154410j:plain

ヘアバンド

f:id:tom-oey:20200811154732j:plain

 

それから・・・

f:id:tom-oey:20200811154444j:plain
f:id:tom-oey:20200811154453j:plain
マスク。内側は白のダブルガーゼ

 

f:id:tom-oey:20200811154605j:plain

 

 

ご近所さんに「赤紫のお姉さん」と

密かにあだ名を付けられるから

全部いっぺんに着けない方が良いですよ。(笑)

ご依頼ありがとうございました。

 

f:id:tom-oey:20200811154824j:plain

 

そして、お部屋着、無事に到着し、

「とても着心地が良い、楽~」と、連絡がありました。
そして、追加でもう1着、とのこと。

今度は、上下で色違いか、柄違いにしてみたい、と。

ゆっくり迷って、選んでください。

届くのは、どんな色柄でしょうか。

楽しみに待っています。ありがとうございます。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

上記のおまけのマスクと、一緒に作ったマスクがあります。

「罰ゲームマスク」

 

実は、

主人が、会社帰りに、私の手作りマスクを紛失してしまいました。

信じられません。

妻の手作りマスク、紛失!!

なので、罰として、主人にはちょっと派手なマスクを追加しました。

 

f:id:tom-oey:20200811160419j:plain

右下の物は、ちゃんと柄合わせしました。

 

次、また失くしたら、今度は「ピンク地のくまさん柄」ですよ!!

 

ご依頼のお部屋着完成

ご依頼いただいていたお部屋着

形出しのサンプルを送付しました。

試着していただき、変更事項の連絡をいただきました。

 

トップス

*前開きではなくかぶり(プルオーバー)。

*ネックライン、左右1cmづつ外に出す。

*丈は断ち切りのラインで(なので、縫い代を足す)

 

ボトム

*短い方の丈で

 

tom-oey.hatenablog.com

 

 

変更事項に従って、製図と型紙を変更。

 本当は、一緒に生地を買いに行きたかったのですが、

新コロナ感染者が急激に増えたので

なかなか行けませんでした。

 

用尺を教えてくれればご自分で、近くのお店で購入するとの事だったので

生地幅 90cm、110cm、130cm以上の場合及び

トップスとボトムの生地が同じ場合、違う場合

(例えば、トップスとボトムが柄違い、色違い等の場合)

それぞれ用尺を出して連絡。

 

そして、先週末、生地が届きました。

ダブルガーゼだったので、縮みや色落ちを見るため

薄い洗剤にしばらく浸けて、洗ってアイロンをかけました。

 

f:id:tom-oey:20200807123252j:plain

色落ちするので、先に連絡を入れました。

報告するのを忘れてしまうので。

 

生地幅110cmで250cmあります。良かった。

 

 

f:id:tom-oey:20200717164234j:plain
f:id:tom-oey:20200807123507j:plain
f:id:tom-oey:20200717164301j:plain
f:id:tom-oey:20200807123516j:plain

 

綺麗な色ですね。

でも、やっぱり写真で見ると、医療用に見えなくもない。

ガーゼなので、素朴な風合いで着たら気持ち良さそうです。

 

 

裏の処理。

 

☆トップス☆

 

お部屋着なので、洗濯も頻繁なので、

迷いましたが、袖口は3つ折りで処理しました。

衿ぐりの見返しはダブルガーゼ(ガーゼが2重)の1枚をすくってまつっています。

 

f:id:tom-oey:20200807123701j:plain

 

裾も3つ折りにしました。

f:id:tom-oey:20200807123712j:plain

 

ロックミシンの糸の色は、同色は手持ちがありませんでした。

同色にすると1500m×4本調達しなければならず、

縫製代に追加することになります。

(ミシン糸は、このセット縫うのに200m巻き1本でも余ります。)

了解を得て、黒を使用しました。

 

☆ボトム


エスト総ゴム。

手に入りやすい、6mmぐらいの平ゴムを使用できるようにしました。

2本使用。

左の脇に代え口をつけました。

 

f:id:tom-oey:20200807124254j:plain

 

股の処理。

縫い代が寄れてこないように、手でかがって固定しています。

 

f:id:tom-oey:20200807124305j:plain

 

裾は、トップスと同じように3つ折りにしました。

f:id:tom-oey:20200807125113j:plain

 

 

完成です。

 

f:id:tom-oey:20200807124338j:plain


用尺は250cmピッタリでした。
何か小物を作るほど残っていないのですが、

頑張って、切り残った生地で「おまけ」作りたいと思います。

 

 

夏用マスク(3回目)/一筆書きケース

f:id:tom-oey:20200731164721j:plain

 

 

先日の7月の連休に、久々に次男が帰ってきました。

 

エコバッグ等困っていないか、何か作ろうか聞いたところ、

マスクをご所望。

 

あれ、会社で不織布マスク配給があるって言ってたよね。

 

併用して使っているそうです。

ゴムをちょこちょこ結び直して、長さを調節しているそう。

長時間使用していても、耳が痛くならないみたいですね。

 

 

f:id:tom-oey:20200731165331j:plain

 

柄は、今までのと同じで良いというので、

洗ってもシワになりにくい生地をピックアップして作りました。

 

作りついでに、義母(と私)の物も。

前回の、羽織の裏地が綺麗だったので、使ったらどうだろう。

 

f:id:tom-oey:20200727112952j:plain

格子が入っているから柄合わせしないと。

 

f:id:tom-oey:20200731171041j:plain

ピンクのもみじは上に持ってきた方が良かったです。

下の方は、あごの下になって、見えなくなります。

 

また、全国的に新コロナの感染者が増えてきました。

少し前に若者中心という事でしたが、症状が軽いので、

知らないうちに周りにうつすのでは、と思っていましたが。

皆さん、気を付けましょうね。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 マスク作りました。写真ペンペン。おしまい。

みないな感じなので、もう一つ。

「両サイドを縫うだけ通帳ケース」

吾妻袋、巾着に続いて、超簡単なケースのご案内です。

 

f:id:tom-oey:20200731175327j:plain

 

f:id:tom-oey:20200731172203j:plain

f:id:tom-oey:20200731172249j:plain

ポケットの部分7cm(または8cm)を折り上げる。

f:id:tom-oey:20200731174009j:plain

端の22.5cm部分を折って被せて、両サイドを縫う。(縫い代1cm)

f:id:tom-oey:20200731174341j:plain

縫い代の角を少し切り落とす。

f:id:tom-oey:20200731174507j:plain

中に手を入れて表に返す。

f:id:tom-oey:20200731174622j:plain

左側は輪。右側はポケットの底の断ち切り部分。

f:id:tom-oey:20200731174942j:plain

ポケット口から手を入れ、裏側にグルッと返す。

f:id:tom-oey:20200731175135j:plain

裏側にポケットを返しました。



f:id:tom-oey:20200731175234j:plain
f:id:tom-oey:20200731175312j:plain
f:id:tom-oey:20200731175327j:plain


中央の写真は、お薬手帳と郵便局の通帳を入れています。

数珠のケースが古くて傷んでいるので、これでも良いかな。

 

あえて留め具を付けていませんが、スナップでも、マジックテープでも

付けて良いと思いますし、蓋部分に飾りを付けても

手が込んでいる風になって良いでしょう。

 

 

ジジキキさん(id:jijikikiito)からのご質問。

ちりめん生地の裁断の仕方がありました。

いくつか方法があり、ご提案しましたが、芯地を貼って切るのが

一番やりやすそうとの事でしたので、

「芯地を貼ったちりめん」で出来る

超簡単なケースのご案内を持ってきました。

巾着より、適していると思いますよ。

芯地は、ちりめん専用があるようですが、「薄手のニット用」で

代用できるようです。

 

使えるちりめんがないので、代替えで、なんちゃって絞りの生地で製作しました。

 

勿論、ちりめんでなくても、すべって縫いにくい合繊でも。

しっかりした綿や麻の生地だったら、芯を貼らなくても出来ます。

 

洋裁不得手の方にこそ、何か形にしてみてほしい。

形になったら、そして、それが使えたら、とっても嬉しいぞ~。

 





 

 

着物リメイク(4枚目)②/裏地付巾着袋

f:id:tom-oey:20200727103510j:plain

 

前回の、吾妻袋を作った羽織の生地が、

まだありますので巾着袋を作ります。

と言うか、巾着袋をたくさん作るはずだったのに、

あづま袋を縦だの横だの、思い付きで余計に作ってしまったので

3枚しか出来ませんでした。

 

先に、裏地の付いた巾着袋の簡単な作り方を説明しておきます。

裏地というか、二重、ですね。

 

【簡単な裏付き巾着の作り方】

 

一重の巾着袋を作る時、布端の始末や、紐の通し口の処理が

込み入っていて、作る気がしない方もいるのではないでしょうか。

f:id:tom-oey:20200727104216j:plain
f:id:tom-oey:20200727104153j:plain

 

 

二重にすれば、そんな面倒な事はせずに、簡単に仕上げる事ができます。

 

f:id:tom-oey:20200727105234j:plain

写真だと、右半分が表地、左半分が裏地になります。

布は縦40cm、横15cmでとっています。

出来上がりは 縦19cm(紐通し口縫い代1cm)、横13cm

(両脇縫い代各1cmづつ)になります。

 

f:id:tom-oey:20200727105305j:plain
f:id:tom-oey:20200727105326j:plain

2枚同じサイズの布を、表を中で合わせて重ねます。

 

f:id:tom-oey:20200727105517j:plain
f:id:tom-oey:20200727105535j:plain
f:id:tom-oey:20200727105609j:plain

左)紐の通し口と、裏地底の返し口を残して、周囲を縫います。

中)角を4つとも、少し切ります。表に返した時、もたつくからです。

右)返し口から表に返してアイロンをかけます。

  返し口を手縫いで閉じます。

 

f:id:tom-oey:20200727105842j:plain
f:id:tom-oey:20200727105821j:plain

裏地分を内側に入れ込みます。

これで、裏地が付いている袋の形になりました。

 

f:id:tom-oey:20200727105925j:plain

ひもを通すところを作ります。

表地も裏地も2cmづつとっていたので、縫いどまりをぴったり合わせます。

 

f:id:tom-oey:20200727110012j:plain

2cmのところを縫います。

チャコや布用マーカーで案内線を引いても良いでしょう。

 

f:id:tom-oey:20200727110057j:plain
f:id:tom-oey:20200727110116j:plain
f:id:tom-oey:20200727110130j:plain

 

紐を通して完成。

 

私は、息子たちが幼稚園に入園する時、

巾着袋の紐の色をわざと変えて、

「違う色の紐を引っ張ると、閉まるよ」と持たせました。

 

※この作り方は、厚い生地には適していません。

 

 

【着物リメイクの巾着袋】

f:id:tom-oey:20200727105517j:plain
f:id:tom-oey:20200727113022j:plain

 

作り方は同じ。

裏地部分をそれらしい生地に代えたり、表布を好みで切り替えたりしているだけです。

 

f:id:tom-oey:20200727112952j:plain

綺麗で、しっかりした生地だったので、裏地も羽織の物を使いました。

 

紐を結んだところで飾りをつけます。

 

f:id:tom-oey:20200727114008j:plain

飾りなし。

 

 

f:id:tom-oey:20200727113914j:plain

100円ショップで買ってきたループエンドを付けたもの。

 

 

f:id:tom-oey:20200727114102j:plain

共布で結び目をカバーしたもの。

 

f:id:tom-oey:20200727114238j:plain

 

3枚しか出来なかったぁ。(´;ω;`)

着物リメイク(4枚目)/ストライプ遊びの吾妻袋

これは何でしょう? 

 

f:id:tom-oey:20200722220144j:plain

 

着物(羽織)のリメイク、あづま袋をつくりました。

 

f:id:tom-oey:20200722215826j:plain

f:id:tom-oey:20200722215846j:plain
f:id:tom-oey:20200722215900j:plain

 

 

吾妻袋、長方形の3分の1を折り返して縫いましたね。

f:id:tom-oey:20200702123551j:plain
f:id:tom-oey:20200702124040j:plain

 

tom-oey.hatenablog.com

 

 

羽織では、幅が足りず、折り返しの3分の1を別に取って縫い合わせました。

f:id:tom-oey:20200722215917j:plain

 

あっ!ストライプの方向を変えてみたらどうなるかな?

向きを変えた物も作ってみよう。

f:id:tom-oey:20200722215933j:plain

 

じゃあ、3分の1を3枚並べて、向きを変えてみたら?

f:id:tom-oey:20200722215947j:plain

 

 

マチを付ける前に柄の出方を比較してみましょう。

f:id:tom-oey:20200722215917j:plain
f:id:tom-oey:20200722220127j:plain
f:id:tom-oey:20200722220111j:plain
f:id:tom-oey:20200722215933j:plain
f:id:tom-oey:20200722220012j:plain
f:id:tom-oey:20200722220028j:plain
f:id:tom-oey:20200722215947j:plain
f:id:tom-oey:20200722220056j:plain
f:id:tom-oey:20200722220041j:plain



f:id:tom-oey:20200722220545j:plain

 

マチを付けて仕上げました。

中に物を入れて縛ってしまうと、縦だろうが、横だろうが、

あまり関係ありませんでした。(笑)

 

今は帰れませんが、帰省した時に、母を知る方に、お土産を包んで渡せたら良いな。

この羽織の生地は、もう少し残っているので、巾着など、作りたいと思います。

 

 

 

あづま袋つながりで、おまけのお話を。

Twitterで、散歩で見かけたお花の写真を毎日アップしています。

フォローしてくださっている方、半年ごとに抜粋をブログにもあげているので

ご存じの方もいらっしゃると思います。

 

 

f:id:tom-oey:20200722231334j:plain
f:id:tom-oey:20200722231353j:plain

 

先日、公園の花だと思って写真を撮っていたら、

隣接するお家から、奥様が出ていらっしゃいました。

「雨風に当たったから、もう長くないのよ。

 お好きだったら切りますから持って行ってください。」

 

あれ~、すみません。

個人の花壇だったのですね。

無断で写真撮っていた上に、頂いちゃうなんて、そんな💦

 

f:id:tom-oey:20200722231414j:plain

頂いちゃいました。

 

 

f:id:tom-oey:20200722231638j:plain

f:id:tom-oey:20200722231659j:plain



気持ちばかりのお礼を。

お花の所でお会い出来なかったので、表に回って、郵便受けに。

花瓶に生けた写真と、お手紙を入れたので、わかってくださると

思います。

 

蕾も全部咲いて、部屋はカサブランカの良い香りでいっぱいです。

ありがとうございました。

 

   Twitterアカウント:@TOM15662257

 

部屋着の形出しと裾上げとシュシュ

f:id:tom-oey:20200717164014j:plain

 

【部屋着】

医療用の服ではありませんよ。

お部屋着のご依頼。

バクッとしたご希望だったので、大体の形を作って、変更していきます。

 

f:id:tom-oey:20200717164234j:plain

f:id:tom-oey:20200717164301j:plain

f:id:tom-oey:20200717164326j:plain

形出し用の生地です。

 

※トップス※

前開きのラフ絵を頂いています。

本番生地の柄によってはプルオーバーの方が良いかな、と思い、

前中心の脇に、前開きにする時の、前端のラインは線を引いています。

丈は思ったより短かったので、縫い代を縫い上げずに断ち切りのまま。

 

※ボトム※

エスト総ゴム。

幅広のゴムを1本通すだけでも良いのですが、

取り換えやすいように、細い平ゴムを2本通しています。

既製品には、ゴムと一緒に紐が付いていますが、

要らないそうです。

 

丈は左右長さをかえて、イメージしやすいようにしました。

幅は少し多く取っているので、安全ピンで留めて

ボリュームを調整してもらいます。

 

※生地※

本番生地は、ダブルガーゼをお考えのようですが、

首都圏、新コロナの感染者が急増中なので、

買い出しに行けません。

様子を見て、行ってきたいと思います。 

 

【裾上げとシュシュ】

このご依頼と一緒に、フレアのロングスカートの

丈詰めをお受けしました。

いつもは、お直しはお受けしないのですが、

部屋着と一緒ということで。

13cm。

縫い代残して12cm。結構勇気要りますよ。

 

 

f:id:tom-oey:20200717171730j:plain

 

切った生地がもったいないので、

シュシュを3個作りました。

写真のお花、リボンは(一応)演出です。

 

今日、発送致しました。