OEY ***モノつくり再開***

制作の過程、思った事、作品を記録します。

左右対称ではない。そして、血ではない。(ブローチ4作目)

 

ビーズ刺繍のブローチ、4作目。

ブローチ自体は、これで一区切り。

今まではそれぞれ初めてのテクニックとか、複雑な形だったりしたので

単純なハート型で、サクサク作ります。


土台の生地。

芯を貼ったペーズリー柄にオーガンジーを乗せました。

ハートのビースはチェコビーズとプラスチックのおもちゃビーズがあります。

生地に置いてみます。

どれにしようかな?

 

右下の緑と水色のプラスチックビーズにしました。

このおもちゃビーズは、会社を辞める時、お掃除のパートのおばさんお姉さまが

「使う?」と持ってきてくださった物。

「孫が使った余りでね、何年もたつし、もう使わないから。」と。

 

透けているので、白い刺繍糸は目立ちますね。

ブルー系の色にかえました。

そんな感じで、カラフルに、でも下品にならないように注意しながら

少しづつ刺繍して…。

 

では、いつものように、ブローチに仕立てます。

今回のサンドイッチは、

刺繍の表面生地、透明フィルム、キルト芯、厚紙、キルト芯2枚、裏面生地の順。

仕上げの周囲を囲むビーズを付けて、ブローチピンを付けたら完成です。

ここまで、順調、順調、でしたが…

 

あっ、痛っ!

 

周りのビーズを付ける時に固い所に刺したのでしょう、針がブローチの方ではなく、私の指先に刺さりました。

すぐに指をのけましたが、1mmぐらいの小さな血液の点がついてしまいました。

小さいから気にせず進めれば良かったのですが、

「すぐなら落とせるかな」と思って、中性洗剤をちょちょっと付けて、ポンポンしようとしたら…

なんだか、朱色が、ハートの淵と裏側の一部にパ~ッと広がりました。

 

え、なになに・・・

 

こんなに血、出ていないし。

ビーズのどれか、色落ちした?

表も、地色のピンクが全体的に濃くなったような(右の写真)…

 

色落ちしているのだったら、どれが犯人か特定しておかないと。

使用した赤系のビーズを中性洗剤で湿らせてみました(左の写真)。

全部セーフ。

え~。

考えにくいけど、一応、生地や、キルト芯、糸も湿らせてみます(右の写真)。

そうよねぇ、色落ちしません。

 

結局犯人わからず。

裏生地を取り換えようか、と思いましたが、面倒だし、

自分で使う物なので、このまま進める事にしました。

 

 

折角なので、4個で記念撮影。

これを使って、作りたいものがあるのです。

が、別の小物1点、挟みたいと思います。

 

…朱色は何なんだろう。

やっぱり、血だったのかなぁ…

いや、絶対違う…ブツブツ…