OEY ***モノつくり再開***

制作の過程、思った事、作品を記録します。

いけないのファッション展(アクセサリーミュージアム)

「平日休みが取れたので、一緒に行ける展示会はないかしら?」

日頃忙しいお友達から連絡があり、いくつか開催中の展示会を提案したら

「アクセサリーミュージアムに行ってみたい」との返事がありました。

 

そういう訳で、アクセサリーミュージアム「いけないのファッション展(2022.9.1~12.17)」に行きました。

acce-museum.main.jp

 

今回は、「オシャレ割引」があり、期間中、ファーやフェイクファー、動物の模様や牙など、「自然」の物を身につけて行けば入館料が100円引きになります。

(11月1日~11月6日はハンカチーフの日(11月3日)にちなんで、自慢のハンカチーフ持参)

 

いけないのファッション展

今は使用禁止、または好ましくない素材を使ったものを集めた企画展です。

例えば、鉛入りの白粉等、「明らかに環境、人体に悪影響のあるもの」から、

リアルファーのように、防寒着に使っていた動物の毛皮、現在では動物愛護の観点から、使用しない傾向にある、といった「価値観が変わった」ものまで、『いろいろな、今は使わないようにしている』ものを集めています。

いくつかピックアップしてみました。

 

【人体に害のある材料のもの】

鉛入りの白粉

左:鉛入りのフェイクパール(これがまた、美しい優雅な光沢なんです)

右:ドラッグ計量スプーンのペンダントヘッド。大胆ですね。

 

合成無機顔料。材料に、鉛やヒ素が含まれているものがある。

 

【動物愛護】

左:輪郭内に鳥の羽を張り付けている

右:使われていた種類の鳥のはく製

 

蝶の羽を封入したもの

 

象牙

 

べっ甲

 

【軍事の産物】

 

 

【人権の観点から】

人種差別

 

黒人モチーフ

 

ペーパードレス。不織布でハサミで好きな長さにハサミで切れる。

大量消費、使い捨ての問題や、水をかけられたり、女性軽視にもつながる。

 

なかなか面白い観点の展示会でした。

人体や環境に悪影響が分っていて、生産を続ける、手に入れるといったものもあると思いますが、「知らない」事が一番良くない気がします。

人を装飾するために、環境を壊したり、生態系を崩すような事があってはいけない。

自分の身の回りのものも「生まれ育ち」をしっかり見て選ばないと、と思いました。

 

最期に、常設展の中からいくつか。

本当に、素敵なアクセサリーです。



前回の特別展の記事 ↓

 

tom-oey.hatenablog.com