OEY ***モノつくり再開***

制作の過程、思った事、作品を記録します。

明治神宮野球大会はお得だと思う。

今日は高校野球ネタです。興味のない方はスルーしてください。

 

高校野球は11月、地域または私立系列グループ等のローカルな大会、全国区だと明治神宮大会をもってシーズンオフになります。

毎年、ローカル大会と明治神宮大会が重なってしまい、自分も勤めていた事もあって、神宮大会しか見られなかったのですが、今年は、ずれていて両方見る事が出来ました。

 

ローカル大会は、強豪校は日頃出番が少ない選手が出るチャンスもあるし、いろいろ試す事もあるでしょう。また、そういう強豪校に練習試合の対象にされていない高校には試合ができる確率が高い、当たって砕けてみる大会でもあります。

 

息子たちの出た高校は、秋の大会より調子が落ちているようでした。

保護者の方が、「秋の大会の後、修学旅行や長雨でグラウンドが使えず、なんだか打てなくなってしまって」とおっしゃっていました。

部活なのです。学校の行事、試験があると練習はできないし、あまりいい状態のグラウンドではないので水がはけて整えるのに時間もかかるでしょう。

無理なく、怪我なく、楽しく頑張って下さい。(もちろん勝ってほしいけど)

 

 

f:id:tom-oey:20191128173350j:plain

さて、明治神宮大会

勝戦を見てきました。入場料、一般1300円。

神宮大会は北海道/東北/関東/東京/北信越/東海/近畿/中国/四国/九州の地区大会で優勝した高校が出場する大会です。

 

ちなみに、明治神宮球場は学生野球に優先使用権があるそうです。

だから、他の試合は昼間やっているのに、神宮のヤクルトスワローズの試合だけナイター、という事があるのですね。

 

f:id:tom-oey:20191128173933j:plain

 

優勝したチームの地区に、春の甲子園選抜大会の出場1枠が与えられます。

今回決勝は関東地区代表の健大高崎、東海地区の中京大中京

もともと東京・関東地区は6枠、東海地区は2枠の割り当てで、優勝すると、1枠増えるので当落線上の高校は応援しているでしょうね。(地区大会では戦った相手なのに)

 

ということは、各地区優勝校は選抜出場は決まっているようなものなので、関東のファンにとっては甲子園に行かなくても、一足先に選抜大会カードをみられる大会。お得なのです。

 

 

f:id:tom-oey:20191128174251j:plain

 

f:id:tom-oey:20191128174534j:plain

 

f:id:tom-oey:20191128174355j:plain

f:id:tom-oey:20191128174656j:plain

f:id:tom-oey:20191128174440j:plain

中京大中京高校、おめでとうございます。

そして、東海地区、おめでとうございます。

 

高校の後は大学の決勝です。最初の写真だけ。

f:id:tom-oey:20191128173459j:plain

慶応大学vs関西大学

ユニフォームがグレーで、ストッキングも似ているので紛らわしい。

高校より大人感がありますね。(笑)

 

 

平日だったので、それなりの入りでしたが、休日だと結構混みます。ファンに加えて、部活やチーム等団体も多くなります。

マネージャーさんがスコアのつけ方を教えあって、練習しているのも見かけたことがあります。

 

決勝の日はとても寒くて、完全防備(長めのコート、耳当て、スカーフ、手袋、膝掛け、クッション、ホカロン)でも寒かったです。

男子トイレは長ーい列が。よく女子トイレは混むのはありますが、さすがに球場は圧倒的に男性が多いので。

選手は怪我などなかったでしょうか。

 

 

これで、3月の解禁日まで試合は無し。

冬練習頑張って、春、一回り大きくなったところ、見せてください。

しばらく寂しいけれど、成長を楽しみにしています。

 

※ちょっと写真が曲がっていて、並べると気になりますね。ごめんなさい。