OEY ***モノつくり再開***

制作の過程、思った事、作品を記録します。

お手玉3種類 ②お座布団型(敷クロス、収納袋付)

f:id:tom-oey:20201226170404j:plain

 

お手玉、「俵型」の次は「お座布団型」を作りました。

お座布団型は、四枚の長方形の布を縫い合わせて作ります。

4枚を縫い合わせる→四方を合わせる→幸せ

で縁起が良いとされる形です。

色柄を選べば、年末年始、桃の節句のお飾りに良さそうです。

 

使った材料は

布 5cm×9cm 4枚

ペレット 40g 

 

f:id:tom-oey:20201226170509j:plain
f:id:tom-oey:20201226170450j:plain

 

f:id:tom-oey:20201226170554j:plain

縫い方の順番は調べてみると、それぞれです。

いろいろ試して、一番訳が分からなくならない順番で縫いました。

(縫っているうちに、どこをどう縫っているか

分からなくなるんですよ。苦笑)

 

手縫いでOKですが、私はミシンで縫っています。

 

全て、縫い代は縫いません。

初めに片面の4枚を合わせてしまいます。

 

あとは、長い辺に、片方の長い辺1/2と短辺を合わせます。

1/2と短辺を縫う時に、直角に曲がるのですが、

きっちり出来なくて良いです。

出来るだけ、合わせます。

曲がる時、少し布を回転させ、

一針だけ進めてから布を回すと比較的良く縫えると思います。

手縫いの方が、スムーズに曲がれるかもしれませんね。

 

f:id:tom-oey:20201226170613j:plain

どこでも良いので、最後の辺だけ開けておいて、

表に返してペレットを入れます。

空いている辺を縫い塞いで出来上がり。

 

f:id:tom-oey:20201226170808j:plain

 

3組作りました。

下に敷くクロスと収納袋も作りました。

クロスは着物の裏地を使いました。

収納袋は俵型の時作ったものと同じ巾着袋です。

 

f:id:tom-oey:20201226170845j:plain
f:id:tom-oey:20201226170901j:plain
f:id:tom-oey:20201226170914j:plain

 

f:id:tom-oey:20201226170947j:plain

 

賑やかですね。

次は、ほおずき型です。